子育ての本質とは、、、
子育てにおいて本当に必要な事は
ズバリ・・・
子どものありのままを受け止め、認め、応援し、愛すること。以上です。
その他のいろいろな心配事は本当は必要ないのです!!
え?そんなこと?と思われるかもしれません。しかし、”ありのまま”。
この言葉はとっても奥が深いです!!
受け止められていますか?子どものありのままを。日本で生きる上で最も難しい課題なのではないかとも思います。
”ありのまま”を受け入れる大切さについては、次の記事でしっかりとお伝えしていこうと思います!
話しは戻りまして、
皆さんは子どものイヤイヤ期と呼ばれる1歳半~3歳過ぎ頃までに頭を悩ませていませんでしたか?
ちまたには“こう言ったら子どもの気持ちが切り替わる!!”などのアドバイス本や子どもの“たしなめ方”の発信がたくさんありますよね。あなたは、本当に“それ”で解決しましたか?
思春期になって心も身体も成長した我が子にもその小手先の対応で上手くいくと思いますか?
私もイヤイヤ期はとても難題でした。本を読んだりネットで検索し、たくさん試してやってみました。上手くいく時もあればやっぱりじぶんのやり方に戻って上手くいかず、、、そしてまた新しい方法を探す。
答え探しを繰り返す日々が続きました。
2人目の妊娠・出産を経て、上の子どもは成長に伴い自我がどんどん強くなり、自分のイライラが限界になっていきました。
ホルモンバランスの関係もあるのかもしれませんが、今思えば自分の思考次第だったように思います。
感情のコントロールが出来なくなり、自分でも嫌になるくらい怒ってしまったり、このままだと手を出してしまうのではないかと不安になりました。
心から愛してる、なのになぜこんなにも苦しいの?と寝顔を見ながらキューっと胸が苦しくなり「ごめんね」と涙を流す日もありました。
そこから、「絶対に子どもをしあわせにしたい!そしてこの胸にある愛でいっぱいのしあわせな自分になりたい!」と誓い、
子育ての本質についてもう一度専門家の方の話を調べたり、自分自身でも深く深く考えていきました。
そうしたらある日突然分かったのです。
わたしは子どもをコントロールしようとしていたことを。
「言うことを聞いてもらえるように」の方法を一生懸命探し、実践していたことを(゚Д゚;)
子どもを上手くコントロールできない=上手く子育てできないと思い込み、
コントロールできない事に苦しんでいたのだと。
結構ショックでした。自分の考え方に。
コントロールしようと必死にもがいていたなんて。
「愛情たっぷり、しあわせな気持ちで子育てがしたい!」という心の声。
でも現実は思うようにいかず、
イライラして強く心にない事を言ってしまい後悔するのループ。
“思うように”という所がまず、コントロールですよね。
自分と子どもは違う人間である事。お母さんの身体から産まれてきましたが、性格も違えば個性も違う。
子どもに自分を重ねない。これは子育てにおいて鉄則だと思います。
皆さんも無意識に自分が育ってきたように、自分が育ててもらったように、育てようとしていませんか?
時代も違えば性格や考え方などの個性も違う。つまり”魂”も違うのです。
同じ人間は日本にも世界にもどこにも居ないのです。
ということは
同じ子育てもなければ
同じ親子関係も無く
同じ組み合わせの夫婦は無く
同じ遺伝子を持った子どもも居ません
自分、パートナー、子ども、親、、、、、
すべてが唯一無二の存在なのです!!!
周りと”同じ”を求めたり、違うことを”間違ってる””変わってる”と指摘される世の中。
でも本当は違っていて当たり前で、
むしろ違うから良くて、違うからおもしろいんですよね!
”不安” ”こわいもの” ”こうなったらどうしようという恐れ”
本当は必要ないのです。
なぜなら私たちは今を生きているからです。
今、ここに生きているからです。
未来でも過去でもなく、”いま”ですね。
今を生きながらも未来や過去に頭の意識が向いている状態は疲れますよね。
ありもしない事を想像したり、過去の嫌だったことを思い出したり、、、
自分がここに生きている”今”の時間、感覚に集中してみましょう!
※過去の記憶の癒し方、しあわせな未来のつくり方はまた別の記事でお話します。
長くなりましたが、このBlogで伝えたい事のすべてをまとめると、、、
あなたは何年生きてきましたか?
この世界に生まれて何日、何時間生きてきたのでしょう?
その1日1日はご飯を食べ、お風呂に入り、布団で眠ることが出来る。
そして朝目覚めてまた自分の意思で行動する事が出来る。
そんな安心安全な環境があること、”ふつう”や”あたりまえ”ではありません。
大人なら仕事を選び、好きな人や付き合う相手を選ぶことが出来ます。
休日には自分が好きな場所にいったり、心地よい音楽を聴いたり、
美味しいものを食べたり、好きなことをして遊べる自由があります。
あなたの心が喜ぶスキなことは何でしょう?
自分の心の奥底にある魂に聴いてみてください^^
安心安全なこの世界に生きていること、感謝ですよね。
そこに、子どもが居る家庭は色々なことがプラスされます。
本能のままにすきなことをして遊び、食べ、そして眠る子どもたち。
ステキじゃないですか♡♡♡
親である私たちはそんな”ありのまま”の姿で生きる、エネルギー溢れる子ども達をそばで見る事が出来ます。
イヤだイヤだの主張顔、なき顔、おいしい顔、ねむった顔、そして笑顔が見れる。
これ以上の幸せは本当はないはずなのです。
あれもこれもと付け加える必要などないと思っています。
子育ての本質は、本当に必要な事は、
子どもたちが今ここにこうしてあなたのもとに生まれてきてくれたこと、
そして向き合って抱きしめられたり、笑い合える現実があること、
これに感謝し、”今”を十分に味わって生きることだと思います!
このブログで伝えたいことはこの記事に全て書ききったように思いますが(笑)
一つひとつ記していきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします!
最後まで読んでくださってありがとうございました!
ではまた、次の記事で会いましょう〜〜♡