あなたの人生、あなたのものになっていますか?〜自分を生きることに戻ろう〜

突然ですが、あなたは自分の人生を自分で舵を切って進めていると感じていますか?

もし、自分より大きな力で自分の人生の舵を握っている人が思い浮かんだ方は

自分で自分を生きることに戻りましょう。

「自分を生きる」って何?

それは

“〜しなければならない” や

“これはダメ” “こっちは損だ”

などの決められた概念に縛られず、

「わたしはこうありたい」

「わたしはこれがいい」

という本質的な自分の思いに気付いて

自分の心に嘘をつかず、

そのままに生きること。

そこからがあなたの人生のスタートです。

まずは、自分は何がすき?

何をしている時が楽しい?

何をしてはいけないじゃなく、何がしたいか。

何をしている時が楽しくないか。

どんなふうな自分でありたいか。

自分の在り方を感じましょう。

何かを考えている時、迷っている時、決める時、「〇〇がいい!でもなぁ、、」と思ってはいませんか?

その、「〇〇がいい」が本当のあなた。

「でもなぁ」は自分の思いではありません。

「でも」と思うのは世間で言われている常識や

“誰か”言葉を聞いて植え付いた感覚かもしれません。

それは一生懸命育ててくれた親かもしれないし、

幼少期に育ててくれた身近な大人の人かもしれません。

「〜してはいけないよ」「〜するのは素晴らしいことだよ」と。

その方たちにはたくさん感謝して、

これからもその誰かの感覚を持って生きるか

自分らしい生き方に進むのか今一度、考えてみませんか?

どちらでも自由です。

でも、それぞれがこの世を卒業するときに後悔しない生き方の選択をしてほしいなと思います。

本当の自分はどうありたいか、それだけが重要なのです。

本当のあなたで過ごす時間は何と素晴らしいものでしょう。

やりたいこと、食べたいもの、味わいたい感情、どれもやりつくしてから卒業しませんか?

あ〜〜、やりきった〜〜!

もう後悔ないわ!と。

わたしはそんな気持ちで卒業したいなぁ。

それなら今日やることって何?

一日一日時間は過ぎています。

過ぎるということは”終わっていっている”ということ。

時間をムダにしない為に

自分の人生の満足感の為にできることは何でしょう?

やりたいことは全部やる!

あなたのために♡

タイトルとURLをコピーしました